2014年10月22日水曜日



知られざるヴェネツィアの天才
リガッティの世界
 
12月19日(金)19時開演
 京都文化博物館 別館ホール


12月プリンチピ恒例の文博コンサートのお知らせです!
17世紀ヴェネツィアの作曲家、ジョヴァンニ・アントニオ・リガッティの作品を集めたプログラムです。
合唱、声楽アンサンブルを中心とした透明感のある洗練された作風の宗教曲には、独立した弦楽器、管楽器パートも多く指定されています。

幼少の頃より歌手としての頭角を現し、あの巨匠モンテヴェルディの下、合唱隊員をつとめたジョバンニ・アントニオ・リガッティ。十代の後半には既に作曲を始め、35歳という若さでこの世を去るまでに残した作品は膨大な数です。

ヴェネツィアらしい壮大なスケールの作曲法を受け継ぎながらも、晩年のモンテヴェルディを彷彿とさせるスタイルは斬新で、バロックの初期から中期へと向かう勢いが感じられます。日本のみならず世界的にも今まで脚光を浴びる事の少なかった、天才リガッティの作品が400年の時を超えて甦ります。

2014年8月14日木曜日

 今甦るセミナリヨの調べ
安土桃山時代、
南蛮(ルネサンス音楽)の響き

9月28日(日)

午後3時開演(2時半開場)
カトリック高槻教会 
高山右近記念聖堂


これまでにも歌手としてご参加頂きました、今泉仁志さんが、今回はプロデューサーとして公演の製作に挑みます。高山右近ゆかりの高槻教会を会場としてお貸し頂ける事になりました。また公益財団法人高槻市文化振興事業団やカトリック大阪大司教区をはじめ、多くの皆様のご協力により、今回の催しを企画する事が出来ました。右近の地、高槻の聖堂で、数百年の時を超えてセミナリヨの調べが、今甦ります。是非、ご来場下さい!



2014年5月10日土曜日



ソプラノデュオコンサート

「響き合うふたりの声」

イタリア・フランス17世紀の愛の詩をやさしいリュートの音色にのせて


2014年6月22日(日)15時開演

音楽ホール&ギャラリー里夢Satom
(阪急六甲より徒歩6分)

笠原がテオルボで伴奏させて頂きます。

本当に良く解け合うお二人の声です。
お時間のある方、是非、お越し下さい!




2014年4月30日水曜日


笠原雅仁が担当する今春開講の新しいシリーズと、
主に上野訓子が担当するこれまで通りの器楽レッスンです。
レッスンや講座の料金設定も改正致しました!

ご都合の良い日時をお選び頂けるように、
レッスンスケジュールのページで
空き状況を確認出来るようにしました。




❧バロック歌曲入門❧
今日の音楽に大きな影響を与え、音楽のルーツとも言える
西洋のルネッサンスやバロックの歌曲を、リュ-トの伴奏で歌ってみませんか?

【個人レッスン/グループレッスン】
2014年春開講の新シリーズです!

古い歌を歌ってみたい方!古楽器を演奏される方!
声楽未経験の方!その他の楽器を演奏されるかた、
クラシックファンも、古楽ファンも、古楽を知らない方も、 
初心者 〜 アマチュア 〜 プロ、全てのレベル大歓迎です!

  音楽の持つ本来のニュアンスや、それぞれのフレーズの持つ美しさなどは、テクニックの習得
 に一生懸命になるあまり、つい忘れがちになります。400年程前、歌においては、メロディー
 よりも歌詞が大事にされていました。今日、様々な形で音楽と接する私達にとっても、この頃の
 レパートリーには音楽を解釈する上で大事なヒントがちりばめられています。温故知新という
 言葉がありますが、まさに古いものをもう一度、丁寧に読み解いてみる事で、現代に役立つ事が
 沢山見えて来るように思われます。古楽ファンのみならず、普段はクラシックなどを演奏される
 方にもきっと役立つはずです。この講座では講師自身がリュートで伴奏をしながら、当時の名曲
 や流行り歌などを毎回取り上げ、当時のセオリーやスタイルを裏話なども含め、楽しくご指導
 致します!初心者からプロまで、全てのレベルの方大歓迎です!
 
 講師/笠原雅仁



 今後取り上げる予定の課題曲

“わが麗しのアマリッリ”/G. カッチーニ
“そよ風吹けば” /G. フレスコバルディ
”側にいることは” /S. ローザ 
“グリーンスリーヴス”/イギリス民謡  
“流れよわが涙”/J. ダウラント  
2声〜4声のマドリガル、モテットなど

 課題曲はお好きなものをお選び下さい。 
 楽譜は事前にお送りいたしますので、
 予めゆっくりと譜読みをして頂けます。
 上記以外の曲でも、勿論結構です。




楽しい古楽レッスン
~ルネッサンス・バロック音楽の楽しみ方~

【個人レッスン/グループレッスン】
受講生随時受付中!

今日の音楽に大きな影響を与え、音楽のルーツとも言える、
ヨーロッパのルネッサンスやバロックの音楽を、古楽器を使って演奏したり、
リュートやチェンバロとアンサンブルしてみませんか?

  初心者からプロまで、全てのレベルの方、対象。

  16、17世紀頃イタリアを始め、その近辺諸国において、コルネットはメロディー楽器とし
 てヴァイオリンとその活躍を競う存在でした。C.モンテヴェルディやG.ガブリエリのもとで全盛
 期を迎えた、華やかで、木管楽器特有のやわらかな音色を持つこの楽器を演奏してみませんか?
 その他のソプラノ楽器(リコーダーやヴァイオリン等)の方にも16、17世紀の装飾法、イン
 プロヴィゼーション奏法また、楽曲解説等のレッスンも致します。趣味としての楽しみ方から、
 国内外の音大古楽科への受験の為の対策、また、海外からの楽器や楽譜の入手法などについての
 ご相談にもお答えします。どうぞお気軽にお問い合わせ下さい! 


《貸し楽器もあります!》
レッスンの見学も可能です。 
  
講師/上野訓子

伴奏が必要な場合はお申し付け下さい。
リュートやテオルボなどで笠原が伴奏させて頂きます。

*課題曲については、お好きな曲をお持ち下さい。
 演奏してみたい曲はあるが、楽譜の入手が困難
 という方はご相談下さい。
 手元にある場合にはご用意させて頂きます。


アンサンブル・プリンチピ・ヴェネツィアーニ主催の
【古楽レッスンシリーズ】


随時受付中のレッスンや講座などです。


声楽、コルネットやリコーダー、ヴァイオリンなどの旋律楽器、サクバットや
ドゥルツィアンなどの低音楽器、リュート、チェンバロなどのソロ、通奏低音楽器、
初心者からアマチュア、プロの方まで全てのレベルの方を対象としています!



個人レッスン
全くの初心者から音大古楽器科志望者、プロの方まで幅広く対応させて頂きます。
じっくりと時間をかけて細かい部分にまでこだわりたい方にお勧めです!

グループレッスン
2名以上の声楽または同じ種類の楽器でのグループレッスンです。
お友達やお知り合いの方と一緒に気軽に楽しみたい方にお勧めです!

アンサンブルコーチング
2名以上の異なった種類の楽器でのアンサンブルを主体としたレッスンです。
声楽と器楽、違う楽器同士が作り出すハーモニーを楽しみたい方にお勧めです!

アカデミックレッスン
過去3年間に渡り定期的に行ってきた講座「勉強会」の内容の中からお好きな項目を
単発的に受講出来るようにしました。内容につきましては、サイトをご覧下さい!
(例:「オリジナル譜の読み方」「音律とピッチのお話」「魅惑の装飾法」など)

 まずは無料体験レッスン(30分程度)をお受け下さい。
 その後、それぞれの方にあったカリキュラムをご提案させて頂きます。

*講師の急な出演依頼などのため、お申し込み頂いていたレッスンを
 他の日に振り替えさせて頂く場合がありますので、ご了承下さい。

*受講者が講師に対し、コミュニケーションに支障をきたす言動などがあった場合、
 講師の判断により、レッスンの続行を中止させて頂く場合があります。



《レッスン料》

【グループレッスン】1回約90分=3,000円(1人あたり)
【個人レッスン】  1回約60分=5,000円 90分=7,000円          
(その他、お得なお月謝制や学生割引なども、ご相談下さい!)
            

《会場について》

 京都市北区紫野(最寄り:地下鉄北大路駅、市バス大徳寺前、今宮神社前)
出張レッスンをご希望の方はご相談下さい。(交通費は別途ご請求させて頂きます。)

音出し可能な場所でしたらご自宅でも公共の施設などでも構いません。
会場をご用意下さい。




2014年3月26日水曜日



  2014年7月12日(土)「ソロモン王の詩」(名古屋)



旧約聖書に含まれる「雅歌」の美しい歌詞を抜粋して作曲された、モンテヴェルディらの宗教曲をテーマに、他、同時代の華やかな歌曲や器楽曲を織り交ぜてご紹介いたします。
名古屋で活躍されている、バロック・ヴァイオリニスト荻野美和さんと、いつもお世話になっている鍵盤奏者、野澤知子さんがご共演くださいます。

お近くの方は是非、お立ち寄り下さい。


2014年2月27日木曜日

2014年5月4日(日)京都コンサートホール〈ムラタ〉



指揮:津田能人
合唱:京都バッハカントライ
古楽器演奏:アンサンブル・プリンチピ・ヴェネツィアーニ


  C. Monteverdi 

「聖母マリアの夕べの祈り」



ここのところ、毎年のようにヴェスプロの演奏のご依頼を
頂き有り難い限りです。
ヨーロッパにいた時のように、毎週、毎月という数では
ありませんが、日本でもモンテヴェルディやその他の
初期バロックのレパートリーが少しずつ、広がっていってる感じがします。

全国のアマチュア合唱団の指揮者の方!
ヴェスプロなどに必要なオケ一式のご用命の際は、
是非、プリンチピにご連絡を!
いつでもどこでも喜んで伺います!





会場:京都コンサートホール〈ムラタ〉
時間:14時開演(13時半開場)
チケット:全席自由2000円(当日2500円)

お問い合わせ、ご予約はチラシをご覧下さい。

2014年1月29日水曜日

セッションの会やります!





勉強会のページにもアップしましたが、「魅惑のディミニューション」
というタイトルで、去年の4月より開催して参りました、
勉強会シリーズのまとめとして、セッションの会を行います。

課題曲は特に設けませんので、これまで扱ってきた曲を
持ってきて頂いても良いですし、皆でアンサンブルが可能な
マドリガルやモテット、または4声などで書かれた器楽曲などを
お持ち下さい。当時書かれたディミニューションでも良いですし、
ご自分でディミニューションを書いて来られてもなお良しです!

(ソロ+コンティヌオ、の様に皆が参加出来ない曲は無し)

また個人レッスンをご希望の方には午前中に行う事が可能ですので、
お申し付け下さい!1レッスン1時間半程度です。両日とも限定2組。

日時:【関西】2月1日(土)、及び2日(日)
      両日とも14時〜17時  ご都合の良い日にお申し込み下さい。


会場: それぞれの日の参加者数により、京都、または阪神方面に決めさせて頂きます。

参加費:セッションの会 3000円、(レッスンをご希望の方はプラス5000円)

会場確保のため1週間前くらいまでにお申し込み頂けますと、ありがたいです。
奮ってのご参加、お待ちしています!

2014年1月7日火曜日

明けましておめでとうございます!

昨年中はお世話になり、ありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。

昨年も多くの方々に演奏を聴いて頂きました。
ヴェスプロなどの大編成のものの他にも、
養護学校の訪問演奏など、大変貴重な体験を
させて頂いた年となりました。
オーセンティックなアプローチによる
古楽の演奏、そしてそれらを正しい形で
次の世代へ残すという私達の考えは勿論の事、
それらによって、何か人の為になるような、
音楽活動を続けて行きたいと、改めて
感じさせられました。
今年も古楽の道に精進して参りたいと思いますので、
ご支援とご指導の程、よろしくお願い申し上げます。

今日から仕事始めという方も多かったかと思われます。
我々も早速、今週末の福岡でのコンサートから、
新しい年の本格的な活動のスタートです。

年始の催し物を一気にご紹介致します!



昨年6月、福岡でのコーロピエーノさんの結成30周年記念コンサートで
モンテヴェルディのヴェスプロを指揮されたオルガニストの安積道也さんと
再びご一緒させて頂きます。安積さんがお勤めの西南学院大学のチャペルでの
コンサートです。大オルガンとの共演という事で、今から楽しみです。
福岡の皆さん、是非いらして下さい!





昨年、滋賀県立三雲養護学校での訪問演奏にお誘いを下さった田中万里さん(ピアノ)
率いる「あゆみムジーク」と今回も共演させて頂きます。やきもので有名な信楽での
演奏、初めて寄せて頂くので、今から楽しみです。お近くの方、日曜の昼下がり、
響きの良い図書館でのフロアコンサートへいらっしゃいませんか?入場無料です!






2011年より毎年お手伝いをさせて頂いています、神戸松蔭女子学院大学での
年末恒例の公開講座。今年は年度末に行われます。“「スペイン・ポリフォニー音楽の
黄金時代」を歌おう”と題して、ヴィクトリア、モラレス、ゲレーロらの宗教曲を
取り上げます。笠原は音楽指導と指揮、上野は器楽指導をさせて頂きます。
今回はオーディションはありません。神戸松蔭女子学院大学のチャペルで演奏出来る
大変貴重なチャンスです!オーディションもありません!皆さん奮ってご参加下さい!

詳しくはこちらからどうぞ